
どうも、はちわれです。
今回はセキュリティ Wi-Fi カメラ をいくつか紹介させていただきます。
TP-Link Tapo C500

屋外設置に対応したパンチルト対応のセキュリティ Wi-Fi カメラです。
IP65 準拠の防水・防塵性能で雨の日でも屋外で活躍できるほか、360ºの首振り(水平方向)に対応し、ガレージや庭先で広い範囲を見渡せます。
また、1/3 インチのセンサーを搭載し、フル HD(1920×1080 ピクセル)/15fps の映像を撮影できる(H. 264 圧縮)ほか、暗所では、最長 30m まで撮影可能な 850nm の赤外線 LED によるナイトビジョン撮影を行えます。
映像は本体の microSD カードスロットに装着したカード(別売、最大 512GB に対応)に保存するほか、同社のサブスクリプションサービス「Tapo Care」に映像を保存することもできます。
本体は IP65 準拠の防塵・防水性能を持ち、無線 LAN は IEEE 802.11n/g/b の 2.4GHz 帯に対応します。給電は付属の電源アダプターにより行います。Android/iOS アプリ「TP-Link Tapo」から、各種設定や映像の視聴が可能。
スマート AI による人物検知&動画動作トラッキング機能を備えており、人物や動作を検知し、動きを追跡しながら必要に応じて通知することもできます。

TP-Link Tapo C320WS

TP-Link Tapo C320WSは、2K QHD解像度と8倍ズーム機能を搭載した屋外セキュリティWi-Fiカメラです。IP66をクリアした防じん・防水性を備え、夜間でもフルカラーで確認可能な「フルカラーナイトビジョン」と、暗い場所でも高画質の映像を実現する「スターライトナイトビジョン」を搭載しています。ライトと効果音で不審人物に警告を出す「アラート機能」を採用。また、内蔵マイクとスピーカーを通して双方向通話ができる。
Tapo C320WSの主な特長は以下の通りです。
2K QHD解像度(2560×1440)でより鮮明な映像を実現
8倍ズーム機能で遠くの物も確認可能
IP66をクリアした防じん・防水性能
夜間でもフルカラーで確認可能な「フルカラーナイトビジョン」
暗い場所でも高画質の映像を実現する「スターライトナイトビジョン」
ライトと効果音で不審人物に警告を出す「アラート機能」
内蔵マイクとスピーカーを通して双方向通話が可能
TP-Link Tapo C320WSは、自宅やオフィスのセキュリティを強化したい方に最適な屋外セキュリティWi-Fiカメラです。

Panasonic KX-HC705

パナソニック KX-HC705は、ベビーモニターです。赤ちゃんの様子をモニター機で見守ることができ、音、動作、温度の3種類のセンサーを搭載。
赤ちゃんの様子や室温の変化を光や音で通知するため、常にモニター機を見ていなくても変化に気づけます。また、胎内音、心音、ホワイトノイズ、波の音、雨音の5種類のおやすみ音と子守歌を搭載。
モニター機から手動で操作できるほか、赤ちゃんが泣いたら自動で再生することも可能です。
主な特長は次のとおりです。
音、動作、温度の3種類のセンサーを搭載
赤ちゃんの様子や室温の変化を光や音で通知
胎内音、心音、ホワイトノイズ、波の音、雨音の5種類のおやすみ音と子守歌を搭載
最大約1,000mの通信距離
モニター機とカメラの両方にバッテリーを内蔵
日本語、英語、中国語、韓国語の4ヶ国語に対応
パナソニック KX-HC705は、赤ちゃんの様子を安心して見守ることができるベビーモニターです。
TP-Link Tapo C200

TP-Link Tapo C200は、1080pの高画質で録画できるパンチルト対応のネットワークWi-Fiカメラです。水平方向360度、垂直方向114度の可動域で、隅々まで見渡せる首振り機能を搭載しています。
また、ナイトビジョン対応で夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画ができます。
動作や音声を検知するアクティビティ通知機能を搭載し、アプリを通じてスマホに通知します。録画映像は音声も録音されており、双方向間通話が可能です。
Tapo C200は、お子様やペットの見守り、留守中の防犯、荷物の置き配の確認など、さまざまな用途に使用できます。また、お手頃な価格で購入できるのも魅力です。
以下は、Tapo C200の主な特徴です。
1080pの高画質で録画
パンチルト対応の首振り機能
ナイトビジョン対応
動作や音声検知機能
双方向間通話
お手頃な価格
Tapo C200は、お子様やペットの見守り、留守中の防犯、荷物の置き配の確認など、さまざまな用途に使用できる便利なネットワークWi-Fiカメラです。

最後に
あなたの大切なものを24時間365日見守ってくれる。
ネットワークカメラはその一つの手段です。
今回は5つご紹介しました。あなたにぴったりの商品を見つけてください。
コメント